定期総会・特別講演会・シーフェスタ!2010.6.1
■定期総会・特別講演 :一般の方も無料で参加できます!
 ・日時 6月5日(土) 13:00〜
 ・場所 東条公民館
 ・内容 2009年事業・収支報告、会計監査報告、2010年事業・収支計画
     公開天文台視察報告、天文イベント・活動報告(写真で報告します!)

 ・講演 「嶺岡の歴史」 鴨川市郷土資料館学芸員  高橋 誠氏

■シーフェスタ
 ・『昼間の星を見よう会』『大隕石にさわっちゃおう!会』他
<写真は2009年シーフェスタより>

 国立天文台ハワイ観測所 林准教授来訪【1/31-2/1】2010.2.8
 3年前に城西国際大学にて遠くハワイから江見地区の小中学生約100人に対しインターネットを使った遠隔授業を開催して頂いた、林先生が日本出張の際に鴨川を訪問されました。
 鴨川訪問期間中、鴨川市役所の片桐市長・石田副市長・長谷川教育長を表敬訪問、更にその後前回の遠隔授業開催にあたり会場を提供頂いた城西国際大学にも訪問されました。
 市長との面談に際しては、
 1)富士山と鴨川の延長上にハワイがある何かの縁(魚見塚の方位プレートにハワイ、富士山が反対方向に表示されている)
2)頼朝や日蓮、水田美喜雄氏の様な、何かを大きく変える偉人を生んだこの地から、これからの若い子どもたちを育ててゆく事を期待
3)江見からハワイへ伸びている海底ケーブルを活用してハワイと鴨川をむすぼう
 との短時間での鴨川訪問期間でのお感じになられたコメントを頂きました。更に林先生の著書2冊とハワイ観測所10周年記念すばる写真集1冊をサイン入りにて寄贈されました。
 また、城西国際大学では再度ハワイとの遠隔授業を行いましょうとのご提案も頂きました。
<写真:市長への寄贈記念写真(鴨川市役所)>

 2010年 明けましておめでとうございます2010.1.1
皆様
明けましておめでとうございます。

 昨年当会は、公開天文台その意義、つくるため等々についての議論の検討会、実際運営されている公開天文台、科学館の視察、鴨川市への報告等を行い、また6月の定期総会において鴨川市石田副市長より特別講演を頂き今後の鴨川市の文化に対する取り組み等を伺いました。
 一方皆様ご存知のとおり、世界不況に加え、政権交代により各種補助金・交付金等が削減され、我々の目指している文化活動にも大きな影響を与えるのではないかと心配はつのります。
 しかし、昨今の子どもの科学ばなれへの大いなる危機感と科学の重要性の理解の高まり、宇宙時代の到来に伴う星に接する機会の増加等、一般の方々にとっても宇宙が身近に感じられるようになってきている事とその場を求められているのも事実です。
 昨年我々が検討して結論づけました、子どもたちの輝く未来のため、また観光に見える方々が鴨川の自然を感じて頂くため、更に現代の人たちの心の疲れを少しでも癒せるようにお手伝いをさせて頂くため、鴨川市への公開天文台の建設に向け会員一同更に尽力してゆこうと思います。

今年も「鴨川市に天文台をつくろう会」へのご協力のほど、よろしくお願い致します。
<写真は、2010年初日の出(もやのかかった幻想的な風景だったそうです:太海海岸より):撮影当会浦辺守氏>

 主催星空観望会 ちばサイエンスの会合同 (11月28.29日)2009.10.26
11月28日,29日に主催観望会が開催されます。
「デジカメで秋〜冬の星座を写そう」
当日は、当会理事による「日食報告講演会」や「星空解説と月面写真の撮影方法」が開催されます。
今年の撮影ターゲットは「月」をメーンとし、コリメートでの月撮影を実施してもらうことを計画しております。
参加ご希望の方は、是非、参加者募集中から参加申し込みください。
ご参加をお待ちしております。
当会HPカレンダーも参照ください。
<写真は上弦と下弦の月(合成):当会浦辺守氏撮影>

 秋の恒例観望会とBBQ (2009.10.24開催予定、雨天時中止)2009.10.12
秋の夜長を鴨川の星空とBBQ(バーベキュー)で楽しみませんか。
天の川や夏の大三角の夏の星座と秋の四辺形(ペガスス座)が待っていますよ。
22時頃になれば、冬の代表オリオン座がおでましです。
参加お待ちしています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55
[編集]
CGI-design