2014.4.5
4月5日(土曜日)は絶好の天気で、観望会を無事に終わることができました。FS128屈折望遠鏡、μ−210反射望遠鏡の2台を用意して、月と木星、そして火星を観望することができました。4月半ばに地球へ近づく火星も、表面の模様を確認することができました。
次回は、5月10日(土曜日)を予定しています。月・木星・火星、そして待望の土星を観望することができます。
4月のまちかど観望会
2014.3.31
4月5日土曜日に、JR安房鴨川駅西口ロータリーにて観望会を予定しています。
口径21cm反射望遠鏡、12.8cm屈折望遠鏡を用意して、月と木星、そして火星を観望する予定です。スタッフは、午後6時半過ぎに望遠鏡の設置を始めます。
天候が悪い場合、または都合が悪くなった場合には、予告なしに中止することもあります。ご承知置き下さい。
画像:火星(2014.03.29撮影 口径12.8cm屈折望遠鏡使用 4月上旬に地球に接近します)
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
[編集]
CGI-design